このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

毎日のごはんが、もっと楽しくなる

Techikuma Baby & Kids tableware

余白(20px)

てちくまこども食器

ママクリエイターayatechi 描き下ろし「てちくま」が
業界最高峰・日本製OGISOの強化磁器の食器で登場。
毎日のお食事が、もっと笑顔に。もっと特別に。

どうして、てちくま食器が
ママたちに選ばれているの?

かわいいだけじゃない7つの理由

  • 業界最高峰・日本製OGISOの強化磁器を使用
  • すくいやすく、持ちやすいユニバーサルデザイン
  • 性別問わず使える、やさしいナチュラルカラー
  • 思わず写真を撮りたくなる、かわいいデザイン
  • イニシャルやお名前入れ無料サービス
  • 食洗機・電子レンジOKで毎日使いやすい
  • 地球環境に配慮した素材で安心して長く使える
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
かわいいだけじゃない

安心・安全な日本製
毎日のごはんがもっと楽しくなる

Happy Mealtime

てちくまの物語が
食器になって登場しました
余白(20px)

─❤︎────  From Techikuma  ────❤︎─

2人姉妹を育てるママクリエイター・ayatechiさん。
アンティークなタッチとやさしい色づかいが魅力の
「てちくま」は、絵本から飛び出したような
人気キャラクターです。
その世界観は多くのファンに愛され
オーダーイラストは1年待ちになるほどの大人気。
今回、Bonheurporcelartsのためだけに
特別に描き下ろしたデザインを使用し、
てちくまの物語を、器の上にやさしく描き出しました。

Concept

素材へのこだわり
1

割れにくく軽い。
業界トップクラスの強化磁器

  • 業界最高峰・日本製OGISOの強化磁器を使用
  • 普通の陶磁器より強度約3倍!
  • 保育園・学校給食で全国30%以上の導入実績
  • 子どもでも安心して持てる軽さと強度の両立
食育×使いやすさ
2

すくいやすい。軽くて持ちやすい。
食育を考えたユニバーサルデザイン

  • 自分で食べられる喜びを感じられる形状
  • 毎日使っても疲れない持ちやすさ
  • 軽さと丈夫さの絶妙なバランス設計
長く使える耐久性と安全性
3

環境にもやさしい

  • 食器用として最高レベルの安全性と耐久性
  • BPA・鉛・カドミウムなど有害物質は不使用
  • モノを大切にする心を育みます
名入れ・ギフト対応
4

出産祝い・誕生日に。
世界に一つの“名前入り”ギフト

  • イニシャルやお名前入れ無料サービス
  • ラッピングサービスあり(一部商品無料)
  • 思い出に残るギフト

人気商品

てちくまコップ
くぼみがあるから持ちやすい。
子どもの手にフィットします。
重ねて収納できます。
名入れオーダーも可能なので
プレゼントに大人気♡
ベビーポット
離乳食やプリン、ソースまで幅広く使える万能ポット。
丸みのあるフォルムと安定感のある広い底で、赤ちゃんにも安心。
別売りのシリコンキャップを使えば保存容器としても活躍します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Review

たくさんのママ、パパに愛されています♡

すごい食べっぷり!!

2歳半男の子ママ

すくいやすくて持ちやすい形だから
自分からどんどん食べてくれて感動しました!

いつもは食べ終わるまで30分以上かかっていたのに
半分以下の時間で完食!
しかもおかわりまでしてくれて、本当に驚きました。
「くまちゃんくまちゃん♡」
と息子も喜んで使ってくれています♡

てちくま食器、かわいいだけじゃない!
本当に本当にすごすぎます♡
これからもずっと愛用させていただきます♬

VOICE

食器デビューにおすすめ!

2歳男の子ママ

内側に丸みを帯びた「返し」があり、
「自分で食べたい」を応援してくれます♪

「返し」がない食器だとこぼしたり食べ散らかるけど
「すくいやすい食器」だと綺麗に食べてくれます

陶磁器だと程よい重さがあって動きにくいのも◎
お皿に手を添えて食べることも身につきました。

Made in Japan
軽いけど強化磁器なので割れにくいので
子供の陶磁器デビュ一におすすめです

食洗機、オーブンもOK
このお皿でグラタンも作れちゃう♡

VOICE

食べ終わると笑顔に♡

1歳女の子ママ
コロンと可愛らしいベビーポット♡

可愛いだけじゃなくてとっても万能!

離乳食を電子レンジで温めて
そのまま食卓だせるところがとっても便利

保存容器としても使えるとこも優秀

てちくまちゃんの可愛さに
娘もニコニコ食事を楽しんでくれています。

1歳になり、毎食使っているプレートは
スプーン練習にも最適♡

娘もすくいやすいみたいで、食べ進めると
顔を覗かせるてちくまちゃんを見つけて
とっても嬉しそに食事をしています。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

よくあるご質問

  • Q
    納期はどれくらいですか?
    A

    ご注文後に制作するため、発送まで約1週間ほど頂きます。納期希望がある場合は備考欄に記載ください。可能な限り対応します。

  • Q
    名入れの注文方法は?
    A

    ご注文時、備考欄にお名前をご記入ください。複数の場合は、商品名と名前をセットでご記入ください。

    例)SAKUTO/ベビーポット・てちくまコップに名入れ希望

  • Q
    ラッピングサービスはありますか?
    A
    3点セット商品に関しましては、BOX付となっております。
    単品の商品に関しましては、簡易ラッピングとなっております。
    ラッピングご希望の際は、別途500円で有料ラッピングをご購入お願い致します。

  • Q
    返品、交換について
    A

    恐れ入りますが、お客様のご都合による返品・交換はお受けしておりません。
    名入れ商品は、制作前にメールでスペルをご確認いただいております。
    2日以内にご返信がない場合は、ご記載の内容で焼き付けを行います。焼き付け後の変更はできませんので、あらかじめご了承ください。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Profile

日本ヴォーグ社 ポーセラーツインストラクター
Bonheurporcelarts
Ai Horiguchi

16年目の現役看護師がつくる
ママとこどもが笑顔になる、てちくま食器。

病院と自宅を往復する日々の中で、心からリフレッシュできる趣味が欲しい───
そんな想いで出会ったのがポーセラーツ。
「自分でデザインした食器で毎日がちょっと楽しくなる」そんな体験に惹かれ、すぐにレッスンに申込みました。
趣味から始めたポーセラーツでしたが、2020年に転写紙コースを修了し、2023年にはインストラクター資格を取得。
看護師として16年間、循環器内科・心臓血管外科に携わる一方で、今は救急外来に勤務し、多忙ながらもやりがいを感じています。

こども食器の販売を始めたきっかけは、友人へのプレゼントに贈った名入れ食器がとても喜ばれたこと。
ワークショップでは、子どもたちが自分で作ったお皿で楽しそうに食事する姿に感動し、「楽しい食事の時間をサポートできる器を届けたい」と心から思うようになりました。

" Enjoyable meal "
毎日の食卓に、少しでも笑顔が増えますように。

そんな想いを込めて、ひとつひとつ丁寧に制作しています。

経歴
  • 2020年ポーセラーツ転写紙コース取得
  • 2020年Bonheurporcelartsとして委託販売Start
  • 2023年ポーセラーツ上絵の具コース取得
  • 2023年Bonheurporcelarts教室Open
  • 2024年てちくま食器ショップOpen
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

毎日のごはん時間が、もっと笑顔に。